バレンシアと言うとオレンジとこたえる日本人の刷り込み
ほんとパケット定額とかいう制度があってよかったです!
テニスの実況ロムでも此処までなんなかったよ!(小説との差でしょうね)
SPNから脱落した私はあの世界に入れない。
と言うわけで漸く拍手の返信です。心当たりのある方、どうぞ反転、ご覧下さい。
03/31 07時の方へ
あわあわ、申し訳ありません。女性向け好き(つまり同類)様とお見受けします。(違っていたら申し訳ありません)
お花畑でごろごろ~はアナキンとその(後に)妻のパドメです。
二人とも美形で目に良いことは確かですが、我々の萌えはなく萎えるだけのような気がしますので、SWをご覧頂きたいですが何卒ご注意を!
ってもう見てますか!?そして、溜息をついてますか!?
返信遅れて申し訳ありませんっっ!!
ゆあんさんの誕生日に拍手ありがとうございました!
04/01 01時の方へ
懇願ありがとうございます!それも二回も。たぶんご自分ではどれだけ私に影響を及ぼしたか解らないと思いますが、本当にこのコメントが無くては「もういいや」と言うことになっていたでしょう。私に四月な馬鹿は通用しないのです。折衷案を取らせていただきました。そしてこんな日々能天気な日記をつけさせていただいております。正直進まぬフレンチキスに苛立ちが最高潮でした。最近書いていなかったし打開の方向性が見付からなかったのです。休止状態にしてじっくりと考えている今は少し光明が差してきた気がしています。感謝しても仕切れません。
もうすこし(私の基準ですが)で再開できると思います。
悩むわりに長い話にもなりませんが。
その際にはどうぞご覧下さい。
メッセージ有難うございました。敬白。
04/01 02時の方へ
去年丸一年更新をしなかった&寡作すぎる怠け者サイトに
>好き過ぎて死んでしまいそうな
などと言う恐縮極まりないコメントを頂けるとは予想だにしませんでした。私を泣かす気ですか!ありがとうございます。京極が好きだし関口が好き。榎木津と青木とピンクサイドへダーイヴ!と常々思っているのですが、文章の進行が儘ならず苛立ちに任せてあんなことを筆走って申し訳ありませんでした。熟考の結果こんな状態になってますが、ご了承下さい。
今書いているものは実際そんな面白いものでもなく、たぶん再開のときに読まれればこんなものしかかけないのに大袈裟なと思われることと思います。本当に申し訳ないです。
メッセージ有難うございました。
04/01 13時の方へ
海藤さま
01にメッセージ頂いていたのに、此方のコメントの返信の方が早くなってしまいましたね。すみませんでした。
生憎と四月馬鹿ではなく本気だったんですが、頂いたメッセージと榎関制作の中途半端加減に思いとどまらせていただきました。潔くないとご叱責覚悟の上です。どうやら本日ぱちぱちと打っていた結果、方向性と道筋がついたので再開もそう遠くないと思います。先日の海藤さまのコメントも励みにさせて頂いております。
>茶碗の中
は見直したくないくらい酷いようなものなので再アップにつきましてはもう少し見送らせて頂きます。(あれは本当に酷い。もっとコミカルにしたかった)フレンチが終わったら手を加えるか、ふれんちの息抜きに手を加えつつ、メモにあっぷするかはその時次第です。メッセージ有難うございました。
04/01 16時の方へ
いつまでも更新の無いサイトを続けていていいのかな、といつも気にしていました。殊に他のジャンルを読み漁るようになってからは。なので
>のんびりご自分のペースでいいので続けて
とコメントを頂いてもう鳥渡サイトやっていて好いのかな、と嬉しくなりました。そう、嬉しいのは私の方です。
進まない榎関に苛立って一瞬の躊躇いも無く閉じなくて良かったと今思わされています。実際時間を掛けていれば打開の方向性は見えてきたわけですし。
>文章が綺麗
と仰っていただけて望外です。涙でそう。綺麗な文章は常に憧れですから!私の書くものはウィット過ぎて反省点が多々あるんですが。あと誤字脱字が多すぎる…。
メッセージ有難うございました。休止に踏みとどまっております。
ええと以前にも書いたのですが、此のサイトは広大なネットの世界の小さな小さな小数点のようなサイトで、余り人の気にも留められないという要因もあるのでしょうがサイトを開設してこの方、嫌なコメントが寄せられたことも無礼なことをされたこともありません。みなさま気遣う、人を思いやることをしってらっしゃる優しい方々ばかりです。ネットっていいなあと思うと同時に、一番の迷惑人間は自分じゃん!と反省仕切りです。休止中とかをやらかしちゃうと特に。
閲覧者の方に改めて感謝を。
ありがとうございます。
できるだけ早く再開したいけど…どうかな?
大後悔
ほぼ同じ時期をテニスに身を任せていた。それに後悔は無いけど…!
アタシの馬鹿!
嗚呼でもマラの'05AO優勝を、ロジェを力でねじ伏せた瞬間(SF)を(MPを二つ凌いで!)見られたことに後悔は無い。(私はフェレの全仏優勝をライヴで見ていないので尚更です)
あんな素晴らしい瞬間を見られたことを幸福に思うよ。
私はあの録画を見過ぎている。
あれ…テニスの話題に成っているよ…
今堪らなく、ディズニー(ランドでもシーでも)行きたい。なんでだろう。
一人でいってもたのしいものじゃないので考え中。友人の少ない人間は行動範囲が狭まりますよ。
某大型掲示板で
で杯万歳!
嗚呼!もう!
フレンチ大好きだ!
ミカノノでRPSとかないのかなー。え、私が書くべきだって?(誰も云うとらん)なんでこう…この二人はいちゃいちゃいちゃいちゃいちゃいちゃい…なんだ!
私を燃え殺す為に違いない。御免よ、腐女子で。
このノノは可愛いんですね。プロバンス出身ですよ。
ほんとなんでこんなにスキンシップ過多なんだろう、外人は。まあ日本人がバグしたりキスしたりビズしたりってそれこそあれだが。影でこっそりされているほうが好きといえば好き。
画像の殆どはyahoo!sportsから。あとgettyimage。お世話になってます。
感情の迸りを何処に向けていいのか!
デ杯~
イゴールと荼毘の組み合わせは無事勝ちまして。エスパニャも順調でして。
フレンチが残念で成らない。play-offではマリヲが勝ってる。
3P…か。(と思ってしまうのは致し方ない)
ただいまふれんち切り張り中~
古いフォルダ漁っていたら06当時に私はゆあんの「普通じゃない!」で彼に興味を持っていたらしいことが判明。勿論それ以前からゆあんの出ている映画も見ていたんだけど、興味と言うほどじゃなかった。その時になだれ込んでいればいまこんな辛い目に合っていなかっただろうに。
やっぱりどんなに好きな映画も三年以上も経てば好い加減冷めるよねー(自虐)とかんがえるとドラマって強いわ。ことにアメリカドラマは。あんな何シーズンもあってワンクールが23くらい?ずーっと楽しめるわけじゃない。凄いよ。
しかし自分、どうも連続ドラマって苦手で(仮令それがDVDであろうとも)途中で冷めるときがある。それを経て再加熱すればいいんだけど、無理なときがある。あと毎週何曜日何時からって云う制約に耐えられない。つくづくTVの番組と相容れないな…。
本読んでるのが好きです。あと映画くらいが丁度良い。
あ、もいっこ観たい映画があったな。
ペネロピ
何故なら私はクリスティーナ・リッチ好きなので。
もしかして終わってしまったんだろうか?
贋作阡夜壱夜物騙
「フカツさん!」
絨毯も布かれない大理石の上を跫を編み黄金細工の鼻緒が着いた履物が音を発てて迫ってきていた。
振り向けば、其処にいるのは勿論サワキタであった。早々と軍装も解いた姿に思わずフカツの眉間が寄った。
「良かった未だ外廷にいて、」
「……大勝利おめでとう…ピョン」
その言葉に徐にサワキタの腕が伸びる。
その両を見つつ、フカツは少し息を落とした。
互いの頸を擦り合わせて抱擁し、サワキタは静かに頸筋に口付けを落とした。
そもそもサンノーに男同士のお触り過多の挨拶ではない。他者とは握手が基本だ。精精父系の青年同士は唇に軽く接吻や、年配や別の父系は鼻を撫でる。老人に対し、若人は鼻に接吻をするくらいである。
他人と見境無くそんな親しい挨拶は存在しない。
勿論例外はある。
旅から無事に戻ってきた者を迎える時には、他人であろうとも頸部と頸部とを合わせて抱擁しあって首にキスをしてもよいことになっていた。
然し基本的に肌と肌の触れ合いの習慣が無い国に、近親者ならば兎も角、人によっては不快に近い感情を抱く。
諾々とそれを受け止めている。此の王朝の宰相閣下が。
殆ど此の国で比類無い権勢を誇る権力者が腕を垂れて為されるが儘の様は中々奇妙なものがあった。
一分の隙も無い物腰。
それは到底文官の物ではないだろう。
「サーワーキーター」恨めしいと云った声が聞こえ、フカツは目線を上げた。サワキタの背後に現れたのは、総督であった。
フカツに張り付いた儘、サワキタは恐る恐る頸を背後へ廻らせた。
丸いゴリラのような顔。
アミールパシャ。カワタマサシである。
笑んだ額に筋が浮いている。
「スルタンへの報告無しにワジールに走る奴が居るか!」
「か…カワっさん…」
「好い加減離れるピョン」
フカツの腕が動いて、サワキタの額を押した。
「此れが次代だと思うと…俺は呆れるピョン」
「そう!そうだ!その時は是非俺の後宮に来て下さいね。是非是非絶対!」
サワキタは両手で、戦場から帰ってきたであろうに紅玉の着いた指輪をする手で、フカツの磐々とした右手を包んだ。
「莫迦野郎、男はハレムに入れねえって何度言えば解んだあ!」
カワタはその場でサワキタに四文字固めを掛け、ぐったりとさせると、その頸根を摘んで、毛足の長い幾何学模様をした絨毯の上を引きづって往く。
「カワタ、」
「なんだ?」
「大勝、おめでとうピョン」
「おう、」
その顔を緩ませた。
アラビアン大好き。
まいぶるべーり
…ジュードの声をすぐに忘れてしまうのはなんでだろう。
SWで文章が素晴らしい人が居たんです。(否今もサイトにSWが置いてあるから『居る』のか)その人がSPNに行ってしまっていて、これからSWで本とか出さないかもねと思うと寂しくなっています。もっと前にSWに嵌っていればよかったな。(涙出そうだ)
その人にしてみれば閲覧側なんてどうでもいいことでしょうけど。人の感情っていうのは移ろうものなんだよ。と自分に言い聞かせながら生きてます。
テニスは驚かされる日だった。ロディがロジェに勝っているんですけど…
え、
どういうこと?
魔法が解けてきたの?
かみさま?ねえ!
それともやっぱ病のせいなのか。
(あの病はネット検索すると性病に分類される…。語弊あるよね。だって飲み物の回し飲みとかでも感染するらしいのに)
今夜2時からGAORAでライブ。明日仕事で睡眠をとらねばならないので見られないが、録画予定。ロディと荼毘はどうでもいいが、ラフィとベルは是非見たい。
マラトほど美しい人は居ないと思っているので、是非一度目を潰れるの覚悟で拝見してみたい。
なので是非一試合でも多く勝って下さい!好きです!
(笑顔も怒っている顔も苛立っているのも、照れているのも、物を食んでいるのも、好きなんだ)
下記に悲愴感溢るることを書いておきながら、
これってラフィなんだけど…もやに見える…。やっぱ父子か…(違)それかもや本人。
ラフィはJBに勝ち、ベルはイゴールに勝っています。満足です。
が!
問題は明日だ…。え、今日?どっちよ、ゆーえすえー。婚約したとはいえ、ロディじゃ病み上がりだろうとロジェじゃあかんじゃろう!
あ、ロディ婚約したみたいですね。って噂なんですが。まあどうでもいいですよね。ロディですから!でも結婚は競技人生終えてからのが良いと思うんだけどな。
QFでノーシードが一人だけ。ティプです。
ティプが全豪のリベンジでロジェを伸してくれるとうれしい。(ロディは?)
美しさは世界を救うんでしょ!
仕事引けてから、マイブルーベリーナイツを見てきました。
あれ、榎関で変換したい。涎。
待つ男と旅する男。待つのは榎で、旅に出るのは関です。
諸事情でハチミツとクローバーと言う漫画を読んだことがあるんですが(多分部屋に何冊か有る)、あれでなんとかと言う天才な男が「なんで自分を探す必要があるんだ、此処にいるのに」みたいな科白を吐くんだけど、ブルーベリーの榎は正しくそれ。でも、静止しているようにみえても物体は運動しているもので、勿論待つという旅をする榎…。
如何でしょう?(あ、でもカフェの店主ってr榎さんよりお兄さんだよね)
つか先日みたスルースのジュードが素晴らしく素敵だったので、他のジュードも観たかったのです。優しい普通の青年を装っていましたね。あれで三人の子持ちか…。
ナタリーは慥かにあなが「ゆーあそぅびゅてぃほ」と云うほどに美しい。良かったね、美しく育って。れおんの頃の美しさは言わずもがなだが。
ウィリアム・ピーターゼンがCSI9に出演契約をしたらしいですね!あーサラが帰ってきてくれないかな…。(ベガスはcanonなので)
I Love You Phillip Morrisが早くみたい。
桜の森の満開の下
昨夜、色々情緒不安定で、「あ春なんだな」と思い知っておるところだったりします。
そして、昨夜温かいコメントを頂き、休日一日つかっての熟考の結果、休止にさせて頂きます。エイプリルなフールと心配して下すった方もいらしゃったようですが私に年中行事は通用しないのです。長くサイトを開いているけどそんなことをやったのは後にも先にも3/14だけだから。
休止なのは今模索している榎関と青関を書きあがったとき寂しいだろうから。オリジナルとかって結構書いて放置したりするけど、二次は矢張り読んで貰いたいので。
だから榎関が書けたら復帰と言うことになるでしょう。
あとは人様に差し上げたものをどうこう云うのは差し上げた先に失礼なので、余り書かないようにしていたけど、魚の呟きとグノシエンヌは出来が悪すぎると思っている。でもあれ以上書けない。「これ読んで楽しいか?」と言うのが正直な所感です。本当に申し訳ないのですが。読んでいる人いたのだろうか…。
拍手がメンテナンス中だとかで、返信はまた後ほど。
春ですね。ビズさんの春(by_9thblues)を聴く季節です。本人達が暗黒時代とか昔言っていたみたいですが、私には堪らない。殊に、闇の雨と春と破れぬ夢をひきずって。姑獲鳥と鉄鼠に最適です。
春か。
春には桜と屍躰だ。男の人の眠るような屍躰。
…私これ京関と青関でかいている…。榎関でもかくべき?
以下は白コウモリのメモです。大量にほんの鳥渡違うバージョンとかが大量にフォルダには溢れているんですよ。
<ame/kyougoku/akber>
此のファテープルは、燦然と赤色に輝く都である。
鳳輦が壮麗門を潜るのを宰相はマスシドの連立する、ともすると木の柱のようにさえみえる角のある赤砂岩で出来た柱の架構の影にいた。態々出迎えるには及ばないと思ったのだ。鳳輦は何れにしろ此のマスシドまでやってくるのだ。
気怠い暑さに眺め遣っていると、鳳輦は途中で進路を変え、矩形の池を行く。
宮城中央の矩形をした池の水面は、緩々と流れる。池の中央には正方形をした壇があり、四方の辺から橋が架かる。橋を鳳輦は渡り、そして其処に着座した。四角い壇へ跫を踏み入れられる者は限られている。
其処は玉座であるからだ。
「あの放蕩が、」
中禅寺は柱の影で小さく小さく呟いた。
鳳輦を担ぐ人足を何だと思っているのか。
嘆息した。どれだけ口煩くいってもあの『殿下』は右から左に聞き流す。柳に風。暖簾に腕押し。馬の耳に念仏。馬耳東風。
然し其処を説得することこそ己の役割であり、此処までの高い官職を与えられたのだった。
些か迷惑気味に眉根を顰め、中禅寺は柱の影から苛烈な日の下へ身を曝した。
照り付ける陽光は灼き尽くすようで、己の影だけを残してその実体を消滅させてしまうのではないか、と思う程に激烈だった。
矢先に、激しい水音がした。
中禅寺の行く手、その目的地の最前で白い水柱が高く上がったのだった。
そして白い飛沫は四方へその表面に日の光を乱反射させながら飛び散ったのだった。
水柱が一瞬にして収束をみせると、腰に手を当てた長身の男が満足そうに微笑んで其処に立っていたのだった。
元々色素の薄い髪が白金に輝いていた。
「あんたは何やっているんだっ」
唐突に背後から声がして、殿下は大いに喜んだ。その躁的なはしゃぎぶりに中禅寺は眉間の皺を深くする。
「此の暑いのに…」
「お前に暑さの感覚があるとは思わなかったぞ」
左の口角が持ち上がった。
「で何を投げ入れたんです?」
「おお、浮いてこないな」
水面には水泡が幾つか浮かんでいる。だが投げ入れたその正体は姿を見せず、次第次第泡沫の数も少なくなって見えた。
「あんた…」
呆れた声を洩らす中禅寺は鳳輦に向き直り、その四方に控える精悍な男たちへ指図した。
然し彼らが動き出す以前に、殿下が動く。
「エノさっ…」
呼び止める前にその跫は水を潜っていた。
此の矩形をした池に浮かぶ壇は玉座である。四海と陸を表すのだ。故に海の深淵を表して池は見た目以上に深い。長身の殿下が肩まで水に浸るころ下る階段は終わる。其処からはただの深い淵である。
殿下は一息大きく吸い込むと、身を水の中へ沈めた。
水の中は青い。
青い中で日は白く宝石のような光輝だ。
ゆっくりと沈んで行くそれはすぐに見つかった。
藻掻くいている様子もなく、ただ身を水の欲するが儘に任せていた。
水の中でなければ舌打ちが出ただろう。
此処の主は水ではない。
彼が従うべきは──────
「上がってきませんね」
背後で声がし、中禅寺はゆっくりと振り返った。其処にいたのは幼顔の男だった。腰に細い剣を履き、水面を凝乎っと見詰める。
「青木くん」
総督の副官を勤める男だった。童顔で温順に見えるが戦場での激烈さは目を瞠るものがあると言っていたのは他ならぬ今水の中の『殿下』であった。
「参りましょうか?私が」
「否、大丈夫だろう。あれは柔な人間じゃあない」
仮にも殿下を「あれ」と呼ぶ中禅寺を青木は鮮々と凝視した。
「ほら、」
黒衣の中禅寺は水面を指差した。
「浮かんできた」
細かな泡沫が次第次第に大きくなって行く。そして、青く澄んでいた水面の向こうに黒い影が浮かび、やがて水が跳ね上がった。
「誰か、手を貸せ」
殿下の腕には人がいた。
小柄な、肉付きの良くない、腰周りに布を巻いただけの、男性だった。
「僕は肉体労働はしないんだ。──────青木くん」
中禅寺は青木を促した。一礼をして、青木は水へ近付いた。そして青木は水に近付き、殿下が水から救い上げてきた男を受け取った。
貧弱な体躯の男は大層軽かった。
水から這い上がった殿下は上着を脱いで絞る。水の滴る髪を掻き上げ、青木に言付ける。
「それ。たぶん水を飲んでいるから水抜きをしてジョドバァイへ」
怪訝な顔をしたのは中禅寺だった。
ジョドバァイは此の都に於ける、殿下の最も私的な場所であったからだ。
「中禅寺、今日は使者どのが来ているんだろ?さっさと仕事は終わらせよう」
「あんたがそれを言うか」
溜息交じりの声に殿下は快活に笑った。
<ame/kyougoku/akbar2>
赤砂岩で築かれ満たされた愛欲の都。
深い夜の淵に都はまるで人の体液の様な昏さを持つ。濃密な血溜りに似る。深い深い、真朱。
敷布の上に身を擲って、其の儘だった。
酷い疲労が躰を席巻していた。皮膚が滂沱の汗に濡れ気持ちが悪い。
先まで折ったり畳んだり馬乗りになっていた男は傍にはいない。
息を吐いた。
けれど、本当に呼吸をしたのか、果たして定かでない。
夜の稠密とした空気に、焦れる。
風は凪ぎ、暑溽に皮膚にじっとりと汗が浮かび、息苦しい。
何処までが躰温で何処までが外気なのか、俄かに眩う。
此の都は独特な臭いがする。
関口はジョドバァイの一室で身を捩った。
出る、と一瞬身を強張らせ、目を瞑った。躰が辛いのは、此処を動くな、と榎木津に厳命された所為もある。あの男は此の都で最大の権力者でありながら、金で贖われた此のしがない奴隷の一切を他人に触らせない。
身の内に散々注ぎ込まれた榎木津の精。
関口は敷布と身が触れ合った箇所が火傷をするのではないかと言うほどの暑さに耐え切れずまた身を捩る。
暑い。
独特な臭いがする。
初めて此処に来た時から感じていた。南国の泥泥に甘い果実が熟れて熟れて腐り掛けて最大に甘味を増したあの腐り落ちる直前のに発する酷い臭い。
甘泥くて、鼻腔から舌を刺激して唾液を過剰なほどに分泌させる、あの臭いだ。
暑い。
どうにも暑くて寝付かれない。況して臨界を越えた疲労が身の内にあるのだ。
「嗟…」
関口は呻いた。
呻いたところで誰も此処へはやってこないことは十分に理解していた。
榎木津は関口を此処に閉じ込めているのだ。
性具にする為に自分を買ったのか、と訝しむ。
そもそも
(…そもそも…なに?)
春に揺蕩うものを狂気と云わすして何と云おう。彼の花の下には狂人がいる。深く目を閉ざし、いつか来る次の狂気の為に。
どなたか!
テニスの情報漁っていたよ。あかん。怖いっっっ.......謝るのにどんだけ忍耐が必要なのか。別の兄弟にどうしようと相談したら「国外逃亡だな」と返って来た。おにーちゃーん!
ベルにフェレは負けるし。それも結構情けないスコアで。バルなんてSPNのサミィ似の癖して!
そんでもって、ゆあんの誕生日です。おめでとうございます。37歳。なんだろう、テニの人々が若いだけに、ほっとする。
ゆあんさん、今年ウィンブルドンを観に来てください。出来れば男連れで。そしてwowowの放送に映って!
(全英でアンディが早いラウンドで負けたらゆあちょうずんわん!と云う気満々です。負けるの前提?)
閑なので
フレンチキスの舞台をあのSF大河映画の某小惑星ロケ地に変えたくて仕方ない。あの優美な湖水地方で榎関。煮えるなぁ。頭んなか。
そらもうお花畑でぐるぐるしてるよ。
つかあたまどうかしてるんじゃない?るーかす。としょうじきおもったよ。EP2をみたとき。すっげいらね、とか思ってたしかこうちゃとかいれていたはず。がめんみろよ!と。自分に。
というわけで次の休みにはふれんちの01を書き直して(あんま書き直す要素無いけど)、02を。でもそうするとふれんちきすではなく、こもきすになってしまうのでは…。一抹の不安。
でも舞台換えの主な原因はあの映画ではなく、須賀敦子全集を読んでいるからなのでした。
ココア淹れよう。
拍手返信@反転
3/19 beniさま
遅くなって申し訳ありません。折角メッセージを頂いているのに!
え、気持ち悪いとは主に私のような奴です.....
見逃しですか…。自分でも何を如何、書いたか正確ではないので思い出せませんが、そんなに量産していないので希望的観測どころではないと思います。
はい。しっかり書きたいです。
3/20 09時の方へ
ゴッドファーザーからまるきり離れて、榎兄の愛人で良いと思っていたりします。でも「お前だけは堅気の世界に」は素敵ですね。
バンビーノを云わせたいが為に妄想は拡がる。
>芸能音痴
実は私も大概です。好きなものしか知らないので。
3/22 01時の方へ
そんな風に仰っていただけると嬉しいです。なので再度アップとか実は考えていなかったんですが、その内もう少し文章整えてアップすることにします。何せ気紛れで生きているので確約はできないですけど。
あまり子作り(笑)と言っても相変わらず関はびくびくでよわよわです。その辺りを書き換えたいですね。
3/23 23時の方へ
そう仰っていただけて有難うございます。
茶碗の中。正直読んでも読まなくても一緒、な話です。榎関で関口が妖怪と言う設定なだけで。その内アップしますので、そのときにはどうぞご高覧下さい。。たぶん。
3/24 21時の方へ
本編アップせず、続きだけ~と言うのはたぶんにありえることです。榎木津(ハズハンド)、関口@妖怪(ハズハンド)、柘榴(ベイビー)と中禅寺(ナニー)な世界ですが、良いでしょうか?
ゆらゆら揺れてました。
ゆらゆら~
小さい頃から感じているんだけど、フィクションにはエロティシズムが必要ですよね。
ね!
友人とライラとスルース観てきて、すごい興奮した。もうすごい興奮した。
主にスルース。
私がマゾヒスティックな所為なのかもしれないけどおじいちゃんの耳と頸と腕にあれした時が…!ぞくぞくする。ジュードは間違えなくエスだよ。
ライラをその前に観たんだけど、ダイモンしか記憶に無い。あと鎧白熊のみ。
順番が逆でなくてホントに良かった。
ああ、でもやっぱジュードの額が…!
マイブルーベリーナイツとダージリン急行もみたい。男三兄弟で旅っていいねー。
ジュードとナタリーってクローサー…。ってか、どう考えてもジュリア・ロバーツよりナタリーじゃない?とクローサー見た時の私の感想。
ベストセレクション;友人のおじいちゃんに「ご用の方はこのボタンを押してください」プレート妄想は素晴らしいと思う。
真似できない....
素敵過ぎます。
つかそのおじいちゃんてのはゆあん映画の「リトルヴォイス」のマイケル・ケインでした。
お前らゆあんを巡ってなにやっているんだ、と言う気分になってくる。リトルヴォイスのゆあんは可愛かった。鳩飼い青年@電話屋。あ!リトルヴォイスのゆあんの電話屋先輩はなんとポワロのジャップ警部で驚いた。
そんな感じでマイアミ~@ゆーえすえー
ジョコがアンダーソンに負け。
次はマリヲとアンディか!
フェレはベルと!
嗚呼もうっ全く!
今回こそ面白そうなSF-Fとして下さい。IWは見る気も起らなかったぜ。は。
沢北と深津
とあるサイトさまに告白に行きたくてもぞもぞしているんですが、相変わらずの頭の悪さに告白文がめちゃめちゃで書けません。
私は相も変わらず、沢北深津好きです。
思い込んだら命がけ~(@ケイゾク)ですから!
左中指の爪を半掻けしてしまって、絆創膏で補強してます。いっそ黒くぬってやりたい。
大したサイトじゃないけど、拍手のメッセージなどを頂いてしまっていて、とても恐縮です。だのにすみません、返信は後ほど。
…もしかして、茶碗の中(子作りの話)を読みたい人っているんだろうか…と鳥渡だけ嬉しくなったりしています。まあ見せられる代物じゃないしな。
好い加減そろそろ暗い話が書きたいわね。最近、躁的な話ばかりだったし。といってもフレンチは躁の方なのでテンションは保ってないとな。
IW、ニャルが魚くんに負けました。そんな、魚じゃロジェに…いわずもがなですな。
らすとたんごいんぱりを借りてきました。
全然関係ないですが、ゲイリー・オールドマン好きです。まあ私の年代にありがちな傾向ですね。
はまったのはドラキュラ。あの映画の凡てが好きだった。三ヶ月くらい毎日観ていた高校時代。中々飽きなかったなー。
JFKのオズワルドも気味が悪くて良かったし、ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだはおかしかった。つか笑った。レオンのレッドフォードは何度暖簾のあれを真似しただろう。やるよね?皆。あ、でも人に勧めるとしたらステートオブグレース。あの敵に廻したら厄介(面倒)だけど、友情に厚いゲイリの役柄が切ない。
なんでこんなこと書き始めたのかと言うと、昨日ゲイリの誕生日だったからです。五十歳おめでとう!先刻知りました。ウィキで。かれの息子もえです。(←詳しくは当該ページをみられよ)
そういえばニルバイマウスはFワードとしっととびっちでうめつくされていた。流石倫敦子!
何もかも停滞している
IWに興味が失せた人間です。救いといえば、ラフィがJBに勝ったことでしょうか。(天敵だったんですよ)
明日早朝からSFです。
正直見ようか迷っています。これだから北米シーズンて.....(溜息)
一昨日昨日と頭痛と吐き気で辛かった。慥かに昼間から鳥渡頭痛がするな、くらいだったんだけど眠ってから余計酷くなったみたいで、覚醒したらとんでもないことになっていた。眠り続けようとするんだけど眠れない。睡眠導入まで行かない。薬を飲んで漸く、眠ったのはよいけど、おきても何かおかしい。吐き気が止まらない。
…だのに風邪とかじゃないんだから人の躰って不思議。
アメリカ?でゆあんがヒュー(ノットレイトン)ととやった映画が公開されるみたいですね。某ゆあんぶろぐさまに情報があった。可愛いよ、ゆあん。見たいけどあ、日本公開は海の向こう次第?そんな…
昨日不意にむらっとゆあんがめちゃくちゃにされている小説とかがよみたくなって困った。自分の頭がおかしいのかと思った。でもそういうものだよね。
今日はバンテージポイントを観に行ったのに一歩間に合わず、ジャンパーをみてしまった。二回目だよ。どこもかしこもあなきんにしかみえなくて…
友人の日記にSSが~とあったから余計に観たかったのに。
あとやっぱビリーエリオットは将来アダムクーパーになるのだと思っていたので、ジェイミーの今の成長に些か不本意な気がするのは余りにも勝手ですよね。そう勝手。解ってはいるんだが。まあ今更書くことも無い有名人でしょうが、アダムクーパーってのは昔ロイヤルバレエのプリンシパルやっとったバレエダンサーです。熊川さんのお友達?
あ、今のジェイミーも好きですよ。
とりとめもなく、
要は頭が痛くてよう働かない。
上記のルーチン的なことはいいんだけど、文章を書くというと鳥渡あれね。
五月のGWにイベントに行くべく如何にして休みを取るかを画策中。だってSW…
SWを読んでいて、私も関口にバンビーノって呼ばせたいとか言う欲求が出てきて、どんなシチュエーション?とか考えていたら、榎木津ん家の兄以外に有り得ない様になってきた。
榎さんのお兄さんと関口くんの逢引は状況が難しそうで面倒。
やっぱマフィアものか?
ゴッドファーザーとディナーラッシュしか思い浮かばない(ディナーは違う?)。あとアナライズミー。うーん頭の中がゴッドファーザーの愛のテーマだ。そういえばニコールの子供のゴッドファーザーにジョージがなるって…。外国って凄いね。
でIW。
フェレとマリヲ。軍配はフェレに。危うかったし、惜しかった!
で、次はニャルとなんですが、わたしやっぱ試されてるだろ?何か。
とりあえずロジェがんバレー(自棄)
play of the week
今週の反省点
友人がお誘い下すった暁斎@京都旅行、私の連絡が遅くてナイナイの神様が降臨為されてしまった。凄く申し訳なくてあわあわしていますよ....(まあ私が行けないだけの話しなんですが)自業自得です。全く。
だけれど京都への未練が断ち切れず、来週京都へ一人旅に出ようと思い、計画中。暁斎は開展してないけどね。その代わりと言っちゃなんだが鳥渡跫を伸ばして奈良国立博物館にも行ってこようかと。実は何度も行ってるくせに、奈良の国立に跫を運んだことが無かったもので。
ATP tennis show #256
先月の大会中心でした。サンゼノとロッテルダム~
ロッテルダムのF、ミカの相手はソダーリング~。
ミカの喜び方は見ていて本当に微笑ましい。なんか良いのですよ。
ロディは一瞬のあのゼスチャに集約されるような気がする。あれ、何?何をやったのか。誰か教えて。Fロペはブルネットのが似合いますな。(それだけか、)
特集は選手にとってのコーチ。
セブがいましたよ。ステパネ区とかも。ステ四人もいるんだって!寂しがり屋さんめ。サントロの顔は相変わらず怖かった.....
最後にガエルモンフィスの紹介だった。
目をおもっきり見開いて…怖かった。でもフォーマルが似合いますね。時々映っていたリシャールが可愛かった。
play of the weekはロディ。かっこよかったですよ。最近ロディを許せている。
IWで相変わらずなんかやらされているテニスの方々。
左端がエスパニャのトミーです。
なんかニックストークス@CSIみたいね。可愛いと思うけど、地味な人には変わりないと思う。よ?
IW、次のラウンド、フェレとマリヲなんだけど…
私、試されてる………?
つかこんなこと書いている自分が気持ち悪い。
私の疫病神っぷりも凄まじいのでこうなったらジョコとロジェに愛を囁くことにするよ…。
頑張ってね!(自棄)
いいよー別に日々是ジョコでもさーいいよー
(作った)笑い顔が気持ち悪いとか思ってないから。別に。そう云うところも面白いんですけどね。
あ、セルビア繋がりでティプは結構好みです。どうでもいいですね。ええ。全く、もう。
今現在榎関で空回っています。いっそ書け!って感じです。でもなんていうか、書いていると必要の無いところで榎木津が兎も角こう関口に手を出すは出すは…話の腰を折る。違うんだよ、そこはまだ駄目で…もう少し嗚呼!自制心て言うのを持ってください!順番て有るでしょう?って榎さん!何気に嫌じゃないて流される関口に腹立つ。とあいつらの莫迦っぷりを見ている中禅寺な気分になってくる。まあいいよ、お互い一目惚れ同士なんだろうしさ。(←?)
「猿、猿」言う度に愛を囁いているようにしか聞こえなくて段々京極読んでいるのが恥ずかしくなってきた。あとは榎兄が拾ったのは亀に見える関口だと信じて疑わない。(そしてそんなあれを書いたような気もしている)
一度、「そいつを苛めていいのは僕だけだ」と言うテンプレ榎関を描いてみたい。もう何年も前からの症状なんですが、私自分の妄想と原作テキストの区別が尽かなくなってきています。
某サイトさまで榎兄のイラストを見て狂喜乱舞していました。何度も拍手でメッセージを…!と打っていたんだけど旨いこと文章が成り立たず、結局諦めてきた。あーもー!私本当に頭悪いよな。
あ、鳥渡榎関的にすっきりした。(すっきりしちゃ駄目なんですが)
終わった話なのに未だ茶碗の中の妄想が止まず。関くんは弟に人間の種を求めなくても「僕でいいじゃないか!」とか言われているといい。「君じゃんだめなんだよ」とは言えない兄。
どうなんだ。
拍手返信@反転
3/15 beniさま
茶碗の中、気に掛けて下すって有難うございます!ああ、お目に掛けませんでしたか。すみません。でも正直目も当てられないような代物だったので気にしないで下さい。制作に時間が掛ってしまって正味四時間とかでしたし。と言うか
>密かに此方様のの京極小説を網羅
に吃驚です。恐縮です。どれだけ御礼申し上げてよいか。有難うございました!
3/16 00時の方へ
お目に掛けられませんでしたか。すみません。でも子作り、と言っても本当に中身の無いもので…すみません。
>殆ど日参
して頂いているんですか!
吃驚したー!否本当に。もう一年以上更新がないのでそんな人がいるとは思いも寄らず。もう少し更新をこまめにしてみます。メッセージ有難うございました。
3/17 17時の方へ
もやしもんの主人公に「あの二人同じ菌保有してますよ」と通りすがりに言って欲しかっただけだったりします。
>十余年の保有
すみません。ものすごくもえました。
マリヲのは洒落になりませんが、キスの病なら二人に是非保有して欲しい。検査とかで引っ掛かって、「関口くん、まだ榎木津としてるのか」と中禅寺さん辺りに呆れてほしい。(一体どんな菌なんだ)
いづれ書くかもしれません。その折には是非御礼を。
ではでは。