忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新

ふれんち_06です。本当はこのままだとエロに突入か、と思ったんですがお預けになりました。正直面白くもなんとも無いので更新していて申し訳ない。
ジョコとグレメルメイヤさんのゲームがwowで放送終わっちゃった後で書き出したので凄く短い。どうなんでしょう。読んでいる人がいれば申し訳ないです。
0時からはグガですよ!全仏で引退なので眼に焼き付けようと思います。ぽっちぽち書くのは楽しいです。あ、一旦引き上げた青関のwanderwallもプロット立てました。



SWで申し訳ないのですが、私が好きな作家さんほんまにもうSW書かないみたい。星語りに新刊ないって。どれだけ打ちのめされているか!その人の今有るSW既刊が終わったらSW撤退なんだろうな。新たなジャンルはSPNなんですが、あのドラマにそこまで思いいれられない私はもうついていけないだろう。あの人に愛されるジャンルはとても幸福だと思います。そりゃあもう上質な作品を書かれるのです。

 

拍手[0回]

PR

更新

ふれんち05_榎関CHIN道中です。
良かったら読んでみてください。分量は少ないけど、手抜きじゃないよ。某サイトさまの榎関に心淫されながら筆が滑る。(滑ってはいけない)

私だけが楽しい連載。いいの、別に。ぐだぐだな内容が好きだから。いいよね、ぐだぐだ。ね!?(人に同意を求めるな)あしたからRoland Garrosですよ。

拍手[0回]

メルフォ返信(反転してます)

5/23 20寺の方へ
ささきさま。こんばんは。
アンケートは此のサイトの入った処においてあるやつです。ページで言うとアバウトのページ。此処に来ている目的は京極?SLUMDUNK?みたいな質問です。
>榎関好きだ! って叫ぶことなら無限に続けられる所存
此れ素敵です。ああ、私も叫べますよ、きっと。涎迸ってるし。私は結構下克上な組み合わせが好きな癖して(青関とか)、此の組み合わせは辞められないんですよ!
拍手のlesson消去すみません。余りに思い付かなかったので、再利用しようと思ったんですがサイトとして余りに手抜きだと思いなおして青関で行ってみました。
メルフォ有難うございます。拝みたいくらいです。

拍手[0回]

あいしてる。

エノセキが好き....涎出そう。アンケートアリガトウございます。

拍手[0回]

あはーは!

ノーカントリーを観てリルママを購入。
バルデム怖いよ。おかっぱ怖いよー。ああもうあの最初の保安官殺しなんか四足動物の交尾か?とか思ってしまったよ。息遣いとかも。そういえば此の人、「夜になるまえに」の人だった。髪型違うとこんなに違うとは…。
(ジョニデの艶やかな女装が見たい人は「夜になるまえ」にを是非)トミー・リーは、どうしても宇宙人で頭に舟歌が黄泉還る。CMの力って凄いな、と再認識。ジョシュの入院しているところに花束もってウッディが来るんだけど、なんだろう。あのもえる一場面は!あと相棒のパンフも買って来ましたよ。
ずっと好きでぽつぽつかっていたCUT。…新装となったんだけど、正直どうかな~と。もっと孤高な感じが好きだったんだけど。あと読み応えの有る記事。しかも洋画中心でそれこそコアなものまで。うーん…次を観るまでは解らないかな。ついでにルコントの容姿が好きです。…百鬼夜行抄の蛇の御屋敷のおじいちゃんてルコントと似るよね。
ふれんち05かいてまーす。正直京極じゃないと思うしえのさんが壊滅的で私だけが楽しいのは解っているんだけど、書きますよ。でも04で霧の中でチューと思っていたのに書きあがったらあれ?みたいなことを昨夜風呂に入りながら思い出した。それどころか…え、せきくん娼夫?みたいな展開で大変申し訳なく思ってます。(誰に!)しかしせきくんを可愛いと書くことに抵抗があるのは何故なのか…。一刻も早く榎兄さんの処に行きたい。

拍手[0回]

あおきくんだよ

ときどき、関口さんが喰いたくなる。こう頭から足から、手から。まあどこでも先端からでも真中からでもいい。ばっりばりと。ときどき噛み付くと痛そうにもするけど、気持ち良さそうでもあるからきっと喰っても良いに違いない。ああ、喰べたい。喰って咀嚼して呑み下して吸収したい。彼の血肉も此の身の舌と内臓を使っていとおしみたい。

嗟、こういうのなんていうんだっただろうか。今度京極堂さんに訊いてみよう

cannibalism

拍手[0回]

更新

franchkiss04更新です。
私は榎と関をいちゃいちゃさせることに命を賭けている。(ような気がする)
あれしかの分量に何日掛けているのか。

拍手[0回]

夜中に鮫肌男と桃尻女がやるよ!

多分邦画ではケイゾク/映画より好き。(此処暫くケイゾク/映画のサントラがみつかんない。何処?
そういえばケイゾクの近藤さんこと徳井優さんて岩井俊二のラブレターに一瞬だけでてるよね。樹の墓参りで車に乗り込むところの窓の外にいる。
今はknockin' on heaven's doorが手に入ったのでほくほくです。あ、ほくほくついでに此間書いていたゆあんのCM無事見られました~。テレ東の23時台。あと今日の新聞にゆあん広告が掲載されていた。I v PMもはやくみたい。畜生かわいいぜ。
此間久しぶりのヒールの靴を履いて三時間以立っていたり歩いてみたりしていたら足が痛くなった。女として如何なのか、今更なあれが脳裏を過る。


メルフォ返信@反転
5/11 00時の方へ
beniさま
有難うございます!恥ずかしながら戻って参りました。やっぱり関口くんが好きなので。
フレンチ榎関のこれからは実にベタです。宜しければお付き合い下さい。(って全然更新できてませんけど!)
メルフォ有難うございました。

5/13 14時の方へ
ささきさま。どうもこんばんは。
フレンチを読んで下さいまして有難うございます。
>関くん惑わされ~ 余りに意志薄弱すぎじゃない?とは己でも思うのですが、相手が榎さんだから!と自分に言い聞かせています。
>極限のMはSとも余り変わらない
マゾヒズムは自己に対するサディズムとも言うらしいですから、たぶん極限まで突き詰めればそういうことなのかもしれません。と言うよりCSIのどの回だったか思い出せずに記憶をぐるぐるしています。
実際自分が書く話は色気もへったくれもないので事件が起きる話は目も当てられないことになるようなきがします。それでもいいでしょうか?総一郎さんはそれでも出したいですね。でもそうすると原作沿いな話じゃないし、迷うところです。
以前のささきさまへの質問に応じてくださって有難うございます!
関くんへ寛容と榎さんに嫉妬ですか。榎さんは雪絵さんのそう云う感情に気付いてそうだけど、関くんは気付か無そうですね。人に想われるということに関くんは想定していなさそう。でもそうすると雪絵さんの感情も榎さんの感情もまるで斟酌していないということで…(あーぐるぐるする)
変な語りしてすみません。
メルフォ有難うございました。此れをお守りにフレンチ頑張ります。
ではでは。

拍手[0回]

エナンの引退

私がテニスを本格的に見始めたのは2003の全米決勝だった。其処でフェレは負けてしまうわけだけど、テニスと言う競技の面白さを知った。
あの年、女子の決勝はジュスティン・エナン・アルデンヌとキム・クライシュテルスだった。両者ともにベルギーと言う国の人で、ベルギーってのは凄い国だね、と驚嘆した。
私はWTAには見ないのだがその偉業は寡聞だけれども知っている。
突然の引退に驚くばかりだ。実際彼女と二位のシャラポワは2000ポイント近く離れている。
去年はクライシュテルスが引退し、今年はエナン。一気に寂しくなるんじゃないのかな?WTAは。

ちょっと感慨深い。うん。

拍手[0回]

ふれんちを書きつつ

上げてあるものにちょっとだけ手を加える。

ふれんちを書きつつ、友人の車で霧の峠を越えたことがあるのをおもいだした。友人の車はローバーだったので、「大丈夫だよ、英国の車だから」と訳わかんないことを言っていた。
本当に『真っ白で何も見えない』状態。
前の車のテールランプを見て走っているような感じだった。擦れ違うトラックも怖かった。あんなかんじかなーって。
更新はリンクです。素敵サイトさまをお招きしました。無断です。
青関を扱ってらっしゃる絵と漫画のサイトさまで結構前から通わせて頂いていたのですが、もう我慢できずに!
実はもう一つ、青関を書かれているサイトを知っているのでいつのひかリンクを…!と思っている。
あのね、正直こんなサイトがリンクを張るって先方に迷惑じゃないかなーとか思ってしまうのでついつい控えちゃうんですよ。我慢できなくなったらやっちゃうんだけど。あと張りたい沢深サイトさまが一件…。野望は続く。ごっつりと無断なのは挨拶&告白メールが三十分悩んでも書き上がらないからです。もえがたりをしても迷惑だろうし、美辞麗句なんて連ねられないし。うーん。

そういえばトヨタの車にゆあんさんが出ている様子なのですが、未だ見られてません。トヨタ提供の番組って何だろう。日本に来てくれないかなー。せめて映画が公開されて欲しい。去年のポターに間に合わなかった人間ですから!またSWのEP3の小説を読みながら穴禁を罵ってました。

拍手[0回]

再開したばかりだのにぐだぐだ~

テニス好きです。なのでATPへの嘆願書に署名してきました。某ブログさま経由で。色々考えさせられることだらけです。
えーと経過報告。ローマ勝ったのはジョコです。私はジョコは見ていて面白いけど、別に如何でも良い存在なので(酷)、余り楽しくないですねー。04のモヤとニャルのぐだぐだファイナルが好きだったな。あれぞクレーの真骨頂ばりにぐだぐだだった。何処までも続くラリーにアドバンテージとデュースの繰り返し。延々と。そりゃもう延々と。結局モヤがそのゲームをとって流れは決まって優勝したわけですが。面白かったなー。両方とも好きだけど、私が必死になるほどじゃないあたりなのがベストだったみたい。

ふれんち。ぼつぼつ打っているんだけど、アップできるほどの分量じゃなくて愕然。解ったんですよ、私の敵は自分の怠惰だと。怠惰に打ち勝つものってなに?と思い、狂骨を読んでいる。で、関口の家に電話あったっけ?と永らく不安だった私に安堵させる一行が。文庫の578頁に。住所と電話番号を渡す記述があった。一安心。青関も勿論なんだけど、榎関的に狂骨は外せない。あの「関君はね、多少猿に似ているが君なんかより余程心得ているんだ!」ですよ。此れに対する関口の答えが邪魅の「僕にもか」だと思ってます。(馬鹿)
邪魅の中身は兎も角、益田と関口のロードムービー撮ってみたいなー。絶対面白いよ。(私だけが)あの二人のだらだらロードムービー。もう思春期の少年真っ青なダラダラさ加減。なんだかんだで良いコンビだよね。益田と関口。榎木津の叱責(ではないけど)から関口の背に隠れる益田が良かった。…関くんが榎木津の妻のように見えた瞬間。凄い珍しいことですよ、関口を妻なんて見立てたこと長い京極暦に一度も無かったことですから!寧ろ対関口だと皆が妻になる。中禅寺も木場も。それが女性だと雪絵さんなだけという。(なんと言う認識!)

色々話を書く上で読むほうにしちゃどうでもいい自分だけの画策とかあるのだが、時々語りたくなる。例えば六つのグノシエンヌだと、榎木津と中禅寺さんの違いとか。榎木津は神であることで関口の凡てを請け負おうとするけど、中禅寺さんは人は自分でしか救われないといって突き放して一人の人間同士として向かい合いたいみたいなあれが書きたかったんですよ。凄い意味不明だ。でも私だけが解っていればいいことです。
酷い酷いと思っていたものを読み返してみて少なくとも今よりましだと思えるのはきっとふれんちが最悪だからか…。読み替え市って必要なのかも。ここ数年の私の傾向に気が付いた。鬱屈した家庭と弟との情事、其処からの逃走と中禅寺への恋心~。…呆れる。しかも失敗ばかりだった。読んでいて意味がわかんない。これありなの?と自分で思った。要は読み返すなってこと?

書けないだろうけどネタは浮かんでいる。でもパラレルばかりだ。
関口は南の島のノロで、榎木津が竜宮の神様。(意味わっかんないな!!)
好い加減、原作沿いな話も書くべきだよね。事件起こすか。

拍手[0回]

妄想妄想

「僕を支配して」と関口はローブを掻き寄せて足を開いた。僅かに勃起したそこに、榎木津は情欲がふっつりと湧き上がのを感じた。
すみません。此処暫くこんな関口ばかりを妄想しています。身も心もどMな関口さん。

御免、嘘。関口が此れを言うと洒落にならないわ。せめて相手は諸崎でないと。(それこそ洒落ですまない)
でも私は関口Sだと思ってますから。Sな関とそんな関口に合わせてあげる榎木津なんてどうだろうとも思っている。
「ほら殴れば好い」
と榎木津が言ってくれる。
しかしどうも私が書く関口はヘタレ攻めのような受けになる。関口と言う人間は面白いね。

今CSI:7観てたんだけど、やばいアメリカの神父さまってもえる。しかもベガスの神父さま。#4でベガスを罪悪感の克服を理念とする街だとグリッソムさんが言っていたけど、そんな街でだよ、そんな街なのに只管高潔な存在っていいねー。ああ、もうぼろぼろにしてください。快楽に弱い神父さま。いいじゃないですか。

メルフォ返信@反転
5/9 20時の方へ
返信不要とありましたが、有難うございます!嬉しいのは私です。

5/9 23時の方へ
mikiさま
再開を喜んで貰えたようでとてもほっとしてします。
最近劣化が激しい文章と内容ですが、書けるがままに書いてみますのでどうぞお付き合い下さい。
どんなに人に何を言われようとノープレッシャーなもので、少しくらい刺激があった方が良いみたいなので、全然問題ないです。寧ろ甘い囁きみたいですよ。(それもどうかと)
多謝。ではでは。

拍手[0回]

書きかけAU

ドッペルゲンガー(その昔益関がメインだった頃、お題ページがあってその一つ)

04 ドッペルゲンガー 市

右手で作った拳のその粗末な扉を力任せに叩いていた。暫く扉の前で佇んだがそれでも内部からの反応は無い。通りを行く老婆が怪訝な顔で此方を見たので曖昧に笑いまた扉を叩いた。
そして腕を上げることが面倒になり腕を組み、靴底で蹴ってみたが内部からの反応はなし。
溜まらず扉を押すと甚も簡単に開いた。
「無用心だなぁ」
十二畳ほどの長細い部屋である。
真正面には窓があって、卓子とそれを挟んで二客の椅子が背を窓下の壁に向け置かれている。薄汚れた漆喰壁だ。卓子上にはアルコホルが其処に辛うじて残る程の洋燈と幾枚もの原稿用紙があった。
書き損じた紙は左に束ねられ、文字の埋まったものは右側に文鎮を置かれていた。枚数をみれば五枚程度で、昨夜の暑さにどうやら筆が進まなかったことを報せていた。
窓外では運河の水が光を反射させている。
眩しい。
麻の白い中折れ帽子を卓子に置き、内輪を手に取り仰ぎ出すと、部屋の片隅の小部屋を見た。
小部屋と言っても好いはずだ。
壁に押し付けられ四方を柱と帳が飾っている。尤も此の暑さに帳などは引かれていず、堂々とその部屋の主が寝乱れた姿を眺めやることができる。
その小部屋は此の地の伝統的な床の様式で、西洋風に言うならば『ベッド』である。
牀とも記し、つまりは寝台だ。
「寝穢い」
丸くなって眠る様は宛ら栗鼠が何かのようなのだが、寝着の乱れようは酷かった。下履きと肩にその長着そ引っ掛かっているだけのようにも見える。
「関口さん、いい加減に起きて下さいよ」
前髪を揺らして寝台の上で丸まる関口を覗き込むと鼻を摘んだ。
冬であれば此処に白い綿入りの敷布と枕が贅を競うのだろうが、現在は敷布を敷いたばかりである。
瞼が鈍々と押し開けられた。
暑さに熟み疲れた眼が其処にあった。
「ますだくん」
鼻声で闖入者の名を呼んだ。
「陽も疾うに上っていますよ。起きて下さいよ」
眼を手の甲で擦りつつ、関口は緩慢に上肢を起こした。
益田が手を離すと関口は胡坐を掻いて肩を小さく回した。
「なんで君、此処にいるんだ」
「昨日約束したでしょう」
「慥かにしたけど…」
「鍵が開いていたんですよ。無用心だなぁ、全く。早く顔を洗って着替えて下さい」
「んー」
「寝惚けてますね」
呆れた声と共に腕が伸びてきて関口の頬を抓った。
「痛いよ、鳥渡っ。益田くん」
「髭も当たったほうが好いな。僕は其処の茶舘に居ますから、早くして下さいね」
卓子にある帽子に手を伸ばし、頭に載せると益田は眼前で手を振り颯々と出て行く。
それを眺めやり、再び卓子を見た。
五枚しか進まなかった原稿。これではいつまで経っても日本に送れない。
関口は溜息を吐いた。

 茶舘は通りの角に有り、運河へ張り出した広い露台がある。露台の脇には大きな柳が生けられその袂は一階二階共に舗内で一番人気の席だった。その席にいる益田を見つけ近付くと、茶海から背の高い聞香杯に注ぐ処だった。黒泥の美しい茶器をそっと益田は茶盤へ置いた。
「君は、酷く面倒な方法で能く飲むね」
「どうぞ」
そう云って益田は着席したばかりの関口の鼻へ開けた聞香杯を押し付けた。
「如何です?」
「…甘い感じ…かな?」
関口は首を捻った。味覚音痴だとは日本に居る時に散々友人の古書肆に揶揄されたのだ。舗内の卓子は黒檀の框には葉を着けた木々が装飾されていて、それを関口は指の腹で撫上げ益田の相向かいに着席した。
「否僕も能く解らないんですけど」
けけ、と益田は笑った。
「折角だから習得しようと思いましてね」
「熱心だね」
「じゃないとやってられませんから。うちの探偵未だ見つからないし」
益田の物言いに関口は顔を顰めた。
「榎木津、居なくなって五日だろう?」
「四日ですよ」
益田は丁寧に訂正した。
「然るべき所に連絡を入れるべきじゃないかなぁ?」
正方形の形をした卓子に両肘着き顎を乗せて関口は云った。
「然るべき処って何処です?」
「あー…領事館とか?」
質問に質問で返し剰え思案顔を傾いだ。
「話が大きくなりますよ。第一、あの人ですから」
「そうなんだよなぁ。彼奴なんだよね」
溜息を吐いて小さな碗に慎ましやかに入った茶を二人は同時に呷った。ことが大きくなって後大抵莫迦を見るのは、当人を心配して騒いだ周囲なのだ。あれ程心配のし甲斐が無い人間は居ない。
「関口さん、」
益田が注視していることは解ったが関口は運河に眼を向けたまま一顧だにしない。そもそも人と目線を合わせることは苦手なのだ。
「ん?」
「いい加減に髭を剃ったでしょう?」
人を莫迦にしたような口調は雇い主譲りか、本人の性質か。
「残っているかい?」
「少し」
益田は片目を軽く眇め人差し指と親指で空気を掴んで見せた。少しと言う仕草である。
「それは兎も角、何か食べないかい?」
顎を撫でながら訊いた。
「お腹空いているんですか」
「昨日の昼から食べてないんだよ」
益田は関口の腹の辺りを見るが、薄くなった腹部は衣服に隠されている。
「だって彼処公禺でしょうに」
公禺とは賄い付きの下宿を言う。
「ああ、うん。まぁ…なんと云うか」
「何ですか。その曖昧な返事は」
察したのか意地の悪い笑みを浮かべた。
「まあ…有態に言えば賄いが払えなくてね」
「矢っ張り。有態も何も他に云い様が無いですよね。関口さん、颯々と原稿完成させて原稿料貰えば好いじゃないですか。綺譚舎さんは大手出版社なんですから紙魚っ垂れたこと云わないでしょうし」
「使用人付きの借家暮らしが能く云うよ。君は労を知らな過ぎだ。それが出来てりゃこんなに辛くないよ」
閑を持余していた薔薇十字探偵社は関口に着いて此の地まで出張したのだった。そして東京に居る時に知り合ったらしい仏蘭西人の知人から家を借りていたのだった。勿論探偵社の社員たる益田も探偵の友人である関口もその仏蘭西人など知らないのだが。
プラタナスの並木の美しい仏蘭西租界に家はある。
「まあその労を好んで仕事にしたのは関口さんですしね。此処行きを承諾したのも関口さんですから。あの探偵に平身低頭、頭下げれば喜んで迎え入れますよ」
「君と彼奴と僕?」
で棲むと云うのか。
「ええ。はしゃぎ回る光景が眼に浮かびます」
「─────御免蒙るよ」
「給仕付きなのに?」
「君、今其処に一人なんだろ?榎木津が戻っていないなら。もしかして一人そんな待遇にいるのかい?」
「疑問形で畳み掛けないで下さいよ。否、まあ僕一人なんで金払えないしやっぱり恐れ多いので、実際の給仕にはお引取り下さっていますがね」
益田も赤貧は身に染み付いているらしい。
「じゃあどういう意味だい?」
益田は口を弓張り形に作って自分の鼻を右手の人差し指で示した。
若い女給が鳳梨酥を二人の卓子へ置いた。パイナップルの饅頭である。益田が女給へ些少の礼を渡す。
「関口さんは─────結構彼方のことに詳しいんですよね、」
益田の声調が少し改まって関口を呼んだ。
「彼方?」
鳳梨酥を頬張り口を動かしながら復唱した。けれども何を言っているのか解る発音ではない。
「ドッペルゲンガって知ってますか?」
咀嚼しての見下すと関口は親指で口を拭った。
「『あっち』ってそれのことか」
「ええ、まあ」
「…僕も一般的なことしか知らないけれど…。此の言葉自体は独逸語でドッペルって言うのは英語のダブルだな。学生の時に落第をドッペるとか云ったし」
「はあ、学生の俗語ってやつですね」
「うん。ドッペルゲンガって云うのは『二重に出歩く者』と云う意味らしい。日本では二重身とか、古くは離魂病とか云った」
「二重ですか」
「そう。鏡も無いのに、自分自身を其処に見ることを云うんだ。否、第三者が見ることもあるんだけどね。そのもう一人の自分に会ってしまうと一年以内に死んでしまう─────と言う民間伝承もある」
「そんな怖い話なんですか」
「らしいよ。有名処ではゲーテとか芥川とかが見ているらしい」
益田は腕を組み少しだけ思案めいて見せた。長い前髪が風に戦いだ。関口は益田のそうした光景を見ることが好きだった。
「益田くん?」
何故思案気にするのか訝しんで声を低めた。
「否、僕も能く解らないんですけどね。当の榎木津さんなんですが、今の処掴めている足取りの最後の目撃者が云うには、榎木津さんは自分を追っていった、と─────」
関口と益田は顔を強張らせたまま、互いを凝視しあった。

窓の下枠を飾る美しい格子の下部を運河が流れている。蒼穹には遥か彼方に白い雲が薄くある許りでその中天には日が燦爛と坐す。暗い色をした水面を舗中の天井まで揺揺と陽光は反射させていた。
運河を眺め遣る関口の顔も矢張り照り輝いている。
益田はその関口を見詰めた。
運河を行く荷を運ぶ舟。中には遊興の舟もあるが、何れも笠を被った人々が櫂を水中に尽き立てながら緩慢に進んで擦れ違って行く。運河の上流側、舗の露台馬手には上弦の弧を描いた橋が掛かって対岸とを繋いでいる。その石造りの橋脚を舟が潜って往った。
「…矢っ張り…領事館へ往った方が好いですかね?」
何処か不安そうな口調で益田が聞き、関口は煙草を取り出した。日本から持ってきたものである。
益田が迷うのはその渦中の人間が他ならぬ榎木津であるからだ。もしこれが関口であったならば兎にも角にも息咳き入って領事館に駆け込んでいた筈である。
「まあ、うんそうだね」
煙草を卓子に置いたまま関口は肘を着いた。
「その前に少し整理しよう」
「整理ってそんな悠長な」
「もう充分に悠長だよ。それに榎さんは簡単にはやられないよ」
しぶといからね、そう云って関口は少し笑った。

拍手[0回]

フォックストロット

Happy Birth Day!!!
坂下冬樹さん。
あーもうね大好きなんですよ、坂下。Fワードの口癖とか女性のことをぷ●●ーとか言ってしまうあれであっても大好きです。(否、其処がすきとも言う)坂葉とか書きたいけど、正直今は榎関で手一杯なので全然書けません。
エコーとフォックストロットの間柄も好きで堪らん
ああ新刊でないものだろうかと思い続けてもう何年?三つ巴から何年?みたいな。
葉山さんと走っているといいなー坂下さん。さーて小説漁りに行こうかなー
×××

拍手[0回]

ただいまです。

ただいまです。
あっさり帰ってきてすみません。はやかったですね。ふれんち全部出来上がってないけど、連載と言うことで正直連載ってわかんないんだけど、兎も角すこーしずつ書いてゆきます。だから変なところで切ったり、昨日と全然違う文章になっていてもご容赦下さい。其処まで書いてあればあとは進めれば好いだけの筈なので。
もう全然えのじゃなかったりせきくんじゃなかったり、お潤さんじゃなかったりするけど、もし良かったら感想でも下さい。なんか怪訝しいですよー矛盾ありますよーとかでも大歓迎。

拍手[0回]

すみません

ふれんちですが、自分でタグ打ちたくなくて、fc2のアカウントとってブログにでも書こうとか思っていたんだけど、申し込めないぞfc2。何なんだろうなぁ。今は動くなってこと?(一々意味を見出そうとしなくて良い)此の雑談ブログに書くのは鳥渡アレだし。
書いているんだけど、全然京極じゃなくって困る。いいの?あれ。全然甘くも苦くも無いんだけど。あーうー
あ、k-searchさんにリンクをきられたみたいです。
や、というか本来は休止にした時点で自分で手続きするべきだったんでしょうが、すっかり怠っておりました。非は私に有るのですよ。人様に迷惑を掛けないように!と思っていたのに情けない。ああ本当に駄目なにんげんだなぁ。
申し訳ないなぁ。すみません。
一度こういうふうになってしまうと再度登録ってできるんでしょうか?サイト名換えてもぐりこむとか!
一ヶ月も罹っても出来上がらず、再開も出来ず、好い加減呆れられているでしょうが京極好きなんで混ぜてください。と言うのが今の心境。でも正直人が読んでも面白いと思えないので、本当に自己満の話が出来上がりますよ。因みによく掛けているのはutadablueです。

拍手[0回]

映画とエスパニャとSCC

漸くGWです。

とは申せ、先日のGWに休みが無かった訳でなく、二日三日とおたくに生きてみました。
ファクトリーガールを見てエスパニャを喰い、翌日雨の中お台場にも行った!
ファクトリーガールが期待以上で吃驚。
ウォホル@ガイピアーズが心持ち気持ち悪かった。思春期(…)でないヘイには少し違和感があったけど、相変わらず見目麗しく、あの金髪シエナがユアンだったらと脳内変換してセックスs-ンを見ていた。したらちゃんとへいゆあに見えたよ!(それもどうかと)
そして映画後食べ過ぎたエスパニャ。姉と食べたために、魚介類がを一切抜かなくては成らなくて、店の人に聞きながら食べてました。
喰い始めたのは九時三十分過ぎだと思うんだけど、ラフィやその他のエスパニャが言うにはあいつらの夕飯は十時だと云う話だから未だ早いことになる。恐るべし無敵艦隊。流石。正直胃にもたれて翌日の昼まで何も食べなくとも大丈夫だった。
エスパニャで何処かの集まりがテニスの話を始めてどきどき。混じりたかった。でも伊達さんとにしこりくんの話だけでちょっと消沈。喰ってる所がエスパニャなんだからラフィの話をするべきだと思うよ。バルセロナの真最中だったし。私は携帯で実況板を確認していた。
その後姉の部屋に泊まったら彼女は極度の潔癖症なので正直しんどかった。もう二度は無いな。あれは。
で翌朝穴帯求めてお台場に。雨降りすぎ。辛かった。遅く罹った麻疹は重いというけれど超重量級だわ穴帯。ある本を買えて本当に良かった。あれからそんなに日は経っていないのに一体何度読み返しているのか。
穴帯。穴帯。
確率的に私がイヴェントに行くと雨や風や自然災害が多いのは何でなんだろう。誰かが止めているのか。

拍手[0回]

プロットを立てる。

私普段プロットなんてたてないんですが、フレンチがどうも進まない、と思い書いてみたんですよ。 (仕事中に)

したら、えらい長くなりました…。 
そして行き先がわかった…。(今まで解らなかったのか/致命的)

さいしょからプロット立ててりゃ休止しなくても大丈夫だったんじゃない?と言う声が聞こえてます。きっと幻聴に違いない!(固くなに非は認めない姿勢)
これ関くんじゃないし榎さんじゃない… 
総一郎さんは私的にご褒美なので其処まで頑張ります。 

拍手[0回]

テニスはお好きですか?

大好きです!
ゲームを見るのも選手を見るのも。
心の疚しさに伴う後ろめたさは疾うに忘れました。
エスパニャ犯罪!違う!万歳!
見目麗しくて、仲良くて本当に眼福です。
先ずは大本命。
JCF。
生理だのに昨日も今朝も鼻血がでて大変なことになってんのに未だ血を見させる気か!
09.jpg
バルセロナは怪我で欠場~。でも躰が資本な人ですから。
FBさん。本気でいい男でした。去年!
08.jpg
でも…なんですか!?そのポーズは!
オンオフが違いすぎるかもしれないがそれでもやっぱりジミーなTMさん。
07.jpg
やっぱりテニスウェアと言う存在がいけないのかな。あの地味さ加減は。
実は余り知らないGGL~。私此間ベルナルの名前を書こうとしてガエルガルシアロペスと書いていた…すまん!ベルナル。
11.jpg
………スペインはテニス選手にナニを求めて居るのか……。ちょっと疑問。需要とは一致しているからまあいいんだけど。
Aさんは顎が二重に見えたので却下してます。うーん…
以上ATPから。内緒で願います。
で他に~
jislwzrs.jpg
嗚呼…惜しい人材だった。ぴんぴん。まあ此れだけの容姿に恵まれていれば、スウェーデンでクルニコア@男版くらいにはなれるでしょう。(クルニコワにはなりたくなかろうが)
私はぴんぴん/ヒューの心算で居たんだけどなぁ。
しかしパッキンの人たちは眉が見えなくて怖い。

900.jpg
Sergei DEMEKHINE と言うルシアンらしい…よ?
berdychphotoshoot.jpg
ベルは可愛いなぁ。(と初めて思ってみたり)
以上MTF無断です。すみません。此れも内緒で。自分の為だけなので!

拍手[0回]

今k-searchを見てきたら

総兄同盟と言うのが登録されていた。
…此のサイト、関受けなんだけど参加して大丈夫だろうか?
つか総一郎/関口なんだけど。

どうだろう???

あ、でもその前にサイト再開しなくちゃ。でもそれにはフレンチ書き上げなくちゃ!フレンチにも総一郎さん出てくるし!(暗躍だけど)
管理人さんは榎京の人みたいなので、まあなんというかそこがネックか。だって此処、関受け。頑張りまーす!お潤さん出てきました。
ちなみに私(恵明)は中禅寺さんを京極堂とは呼びません。何故か最早ポリシーです。
(関くんや榎さんは京極と呼びますよ。地の文には書かないってことです)
フレンチはご都合主義に満ち満ちたロマンス噺の心算ですよ、お待ちがえなく。

拍手[0回]

自分の頭の中でなら

どんな妄想も可だと誰か言って!

マラ/ゆあんとかどーよ、とか悪魔が囁いているの。二人に接点は無いよ、勿論。寧ろ接点は私の頭だけだ。

好きなもの同士くっつけたいじゃん!
やおいってそう云うものじゃん!

つかゆあんさん、天使と悪魔(Angels and demons)に出るの?ダヴィンチコードは読んでいるけど、天国と地獄は読んでないんだよな~。でも正直、ダヴィンチコード読むくらいなら京極のじょろうぐものがよっぽど面白い。テニスの皆さんに勧めてあげたい。(私がダヴィンチを呼んだのはテニスの皆さんがあの時期こぞって読んでいたからです)主人公のイメージはトムハンクスではないので映画見てません。

ガソリン値上がる前に入れに行って来よう。

あるサイトさまにメルフォを出してしまって、どっきどきです。だって私頭悪いもの。

拍手[0回]

何故なんだ.....

何故こうも凋落激しいジャンルばかりに惹かれるのか!!
胃の中が競りあがりそうに悲しいんですが。
大体、人間って一度情熱を失ったらそれが回復することって無いんだよ
それって絶対って云っても過言じゃないと思う。
きっともう書かれないんだろうな。
同人の寂しいところって(それは自由なところでもあるんだけど)制約が出来ないんだよね。その人の情熱如何だから。
うーん。
繰言になりますが、何故もっと早くはまれなかったのか!と。
人々の情熱の燃え盛る中に当てられてみたかった。
まあ、テニスなんかさ一人で迷子だけどね。溜息。誰もいないよ、周りにも何処にも、きっと宇宙の果てにもこういう目線で見ているなぞ。(slash探せばあるのか?)
と言うかこれも本当に繰言なんだが、京極と山王のサイトでテニス(生)の妄想を繰り広げているのってどうなんだろう!
困るよね。
いつかアンケートを撮ってみたい。

いま凄い寂しいというか鬱々としているのは、以上が要因だと思う。(自己分析)
私は兎も角3日に行くべく姉に一宿の約束を取り付けた。あわよくば、ファクトリーガールも見る。

拍手[0回]

Monte Carloは

行ってみたい国…違う!都市ではあります。
モナコは見目麗しい王子さまがいることでも有名。
が、行ったとて入ることはありえないだろうと思うCASINO。
HOTEL de PARIS
くっついては居なさそう。隣家らしい。
そこでブラックジャックに励むのはあの二人。
ラフィとジョコで御座い~
矢張り、ドレスコードはあるんですね。(当たり前)
蝶ネクタイかー。
それもイイ!エウロパって素敵…。羨ましい。
80794349.jpg

80794347.jpg

80794348.jpg
@gettyimageより
………21歳未満は立ち入り禁止らしいので、二人とも21歳は越えているよね?
86年だったかな?
c8e6c2c4jpeg
あの人!@yahoo!sportsから
あと休止中だというのにバナー作っていたり。
bana_m.jpg
これ。
はい何処かの誰かさんですね!

拍手[0回]

memo

月落烏啼霜満天 江楓漁火対愁眠 姑蘇城外寒山寺 夜半鐘聲到客船 張継 楓橋夜泊

dec_icon-02.gif

茶は服のよきように点て
炭は湯の沸くように置き
花は野にあるように
夏は涼しく冬暖かに
刻限は早めに
降らずとも傘の用意
相客に心せよ

Villa del Balbianello

急げ!
へいでん誕生日オメデトウ
遅くやってきたSWファン(新)としては是非とも祝わなくては。
濃厚?エロ(シーンがあるらしい)と聞いたファクトリーガールが見たいです。そしてケイトとどっちがボブぽいのか…とか。
あなおびフィクの素晴らしいことはどうしたことか。打ち抜かれています。どなたもどなたも。先日拍手でメッセージを送ったら続編を書いてもらってしまって、天にも昇りそうでしたよ。ネットって凄いね!緊張して未だお礼云いに行けてませんが。
でもみんなSPNに行っちゃて、はまるの遅いよ。と悔し涙を零していたり。
なんとしても三日の休みを確保せねば。

拍手[0回]

Ancic Earns Law Degree from University of Split

マリヲ、スプリト大学にて法学学位を取得す

なんでも2002年から学校に行き始め、去年ツアーに出られなかった期間には大学に毎日通っていた模様。そしてこないだの月曜日に『ATP Yesterday, Today and Tomorrow』(卒業論文?)の発表会があったみたいです。(発表会なのか審査なのか…。集まっている面子も面子だし、よく解らない)
とこれはATPの記事から。リンクはしません。だって此処はオタクサイト。しかもslash....。
興味のある方、ヤフーとか経由してATPオヒサルサイトをどーぞー。
ancic_lawdegree.jpg@ATPから
最近マリヲはめっきり精悍になってきて、見ていて眼福です。で杯も5戦のうちダブルス含めて三勝した立役者です。>play-off。
マリヲおめでとう!

>バレンシア
フェレがマラに初戦負け。
悲しんで良いのやら喜んでよいのやら。仲良く喧嘩しているところがみたいのになー(つまりはもっと上のラウンドでやれってこと)

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[07/25 関口の知人ですが]
[04/07 恵明/寒林]
[03/31 金魚]
[11/08 恵明]
[11/07 金魚]

最新TB

プロフィール

HN:
寒林
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事